2012年07月09日のツイート
@adbird_aurora: TSUTAYAで椿いづみさんの親指からロマンス借りてきた。久しぶりに花ゆめ連載漫画読むわあ。月刊少女野崎君読んで気になっていたんだ。
@adbird_aurora: あじゃじゃしたー : 喪女が「私がモテない?」に納得がいかずリアルverを描いたようです URL こっち読みてえ!
@adbird_aurora: @momotoce ズボッと指だけ吸い込まれて穴があいて、テープを結局爪でカリカリして剥がすまでが一連の流れですね
@adbird_aurora: Amazonの段ボールの☆ここを押すとテープがはがさます、というところを押してテープがはがせたためしがない。
@adbird_aurora: 再配達の電話したらたまたま近くにいたので10秒後にもう届いてしまったよ。ほんとクロネコさん好きだ...!
@adbird_aurora: 金星特急の新刊やっと読めた!次の七巻で終わりか、ちょうどいいボリューム。どんな結末になるか楽しみだなあ。
@adbird_aurora: フェス2日目はライブ会場内の誘導や始まる前の座り込みを立つよう促したり、スタッフが1日目の悪い点を即修正しようと頑張ったのが見えてそこは好感触。スタンディングエリアど真ん中でライブ始まってもずっと座り込んでたおっさん集団は恥じろ。#nn2012
@adbird_aurora: ACIDMANのMC「ほんとならこんなフェスやりたくない。こんな名前のフェスなんてやらないほうが良い」「きれいごとと言う人もいるかもしれないが、ミュージシャンがきれいごとを言わなかったら誰が言うんだ」と言う台詞にも感銘。
@adbird_aurora: そんで自分が何ができるかそれを見つけてそれをやって、自分の周りから少しづつ変えていったらいいんだなと思った。それがみんなそれぞれ電球をかえるとか、声をあげるとか、なんでもよくて。
@adbird_aurora: みんなで反原発運動しようぜ!デモに参加しようぜ!みたいなフェスだったらちょっと乗り切れないかなと思ったけど、ゴッチはそんなこと求めてなくて、元ちとせも言ってたけどこの機会にみんな一人一人が色々なものを見たり知ったりして考えるきっかけになって欲しいって言うのがメインだった。
@adbird_aurora: 土日のフェスを振り返ってみると、私はアジカンが実はすごく重大な仕事をしたのではないかという気がする。まとめで悪意のある記事に編集されてたけど確かに開場したての雰囲気は閑散としてて大丈夫か不安になったけど、そんな中トップバッターで盛り上げてくれた熱意は伝わって来た。
@adbird_aurora: @andro_220_meda もともと指短くて丸いのでこれ以上変なことにならないようにやめておきます!
2012-07-09 09:36:18 via TweetMe for iPhone to @andro_220_meda
@adbird_aurora: 指鳴らしたことないから鳴らし方がイマイチわからないな。やってみたら指折りそう。